不動産管理

不動産の管理一室からでもお任せ下さい。

マンションなどの物件管理でお悩みのオーナー様をサポートするために、東京都千代田区で不動産管理会社を営んでいます。入居者様の募集活動から、入居審査・入居者様とのご契約、家賃・駐車料金の集金業務の代行、入居更新契約・解約時リフォーム、建物設備の管理、入居者様へのアフターフォローまで、全般をお任せいただけます。

管理の主な業務

  • check_box・入居者の募集
  • check_box・賃貸契約関係手続き(新規・更新)
  • check_box・家賃集金、滞納者への督促
  • check_box・退去立ち会い、清算
  • check_box・修繕工事の手配
不動産の管理
不動産管理会社の役割

入居者の管理

賃貸物件に入居する人との賃貸契約締結や契約更新をはじめ、退去するまでの一連の事務業務やマンション入居者からのクレームやトラブルの対応などをオーナーに代わって行います。

建物の管理

管理する物件をきれいで暮らしやすい状態にするのに不可欠な定期的な掃除やメンテナンスを行います。また、万が一建物や物件に故障などのトラブルが発生した場合も、オーナーに代わって業者に連絡して工事の手配をします。

お金の管理

賃貸物件で必要な入居者からの毎月の家賃回収、家賃の滞納が起こった場合など物件のオーナーに代わって管理会社が対応します。
不動産管理会社のサービス

①入居者の管理

入居者募集

  • 入居希望者を募るための第1ステップです。不動産ポータルサイトやフリーペーパー、仲介業務を行っている会社などに客付け依頼を行います。入居率が高ければオーナーはその分家賃収入が増えますし、管理会社も仲介手数料・管理収入が増えるので、さまざまな方法をとって入居希望者を集める必要があります。

内見の対応

  • 入居希望者が実際に物件を見たいというときに案内し、物件に関する説明をします。内見をした上で最終的に入居を希望する場合は入居申込書を提出してもらい、職業や年収などの情報をもとに審査を行う流れとなります。

クレーム・トラブル対応

  • 物件の設備が故障した、水漏れが起きたなどの入居者からのあらゆるクレーム・トラブルの対応も管理会社が行います。特にアパートやマンションなどの集合住宅では、ゴミの出し方や騒音などが原因の入居者トラブルが起こりがちです。そうした問題を入居者同士で解決するのは難しく、さらに事が大きくならないうちにできる限り迅速に対応する必要があります。クレームやトラブルはオーナーにとっても大きなストレスとなります。特に副業で不動産投資をしているなど忙しい方では迅速な対応も難しいため、管理会社が間に入り円満解決となるよう調整します。

退去時の立ち会い

  • 入居者が退去する際に、物件オーナーに代わり部屋の引き渡しに立ち会うのも管理会社の業務となります。退去時の立ち会いは家賃回収などに次いで管理会社の重要な役割だとされています。というのも、退去時の部屋の状況を見て原状回復費が入居者(退去する人)に請求されるわけですが、オーナーが立ち会うと「少しでも自分の利益になるように」と細かいところまで指摘するなど、入居者と揉める事態になることも少なくないからです。管理会社であれば公平な立場での立ち会いが可能なため重宝されるというわけです。

条件改善の提案

  • 空室対策として部屋の設備を新しくする・新たにサービスを導入することなどをオーナーに提案するのも管理会社の仕事です。改善方法の一つとして家賃の値下げを管理会社に提案されることがあるかもしれませんが、値下げをすれば賃貸経営に影響を及ぼす可能性も出てきます。家賃値下げはあくまでも最終手段なので、安易に値下げを提案してくる担当者はおすすめできません。築古の物件であれば物件のリフォームを提案することもあります。

契約の締結・更新

  • 入居希望者が正式に入居すると決まったら賃貸借契約を結びますが、契約書のやり取りなどの事務手続きも管理会社が対応します。また賃貸借契約のほとんどは2年契約となっているため、更新時期がきたら再度更新書類のやり取りなどを行うことになります。契約締結後は、入居時に鍵の受け渡しを行います。

②建物の管理

定期点検・清掃

  • 建物各所の状況の点検以外に、設置されている消火器の使用期限や浄化槽、エレベーターなども定期的に点検します。また、建物の美観を損なうことがないように共有部分の清掃業務も行います。

水漏れなどトラブル発生時の対応

  • 建物や設備の劣化によって水漏れなどのトラブルが発生した場合、できる限り迅速に対応する必要があります。オーナーに代わり業者に連絡して来てもらったり、入居者に連絡したりといったことを行います。

リフォーム工事

  • 物件も築古になると建物や設備の劣化が目立つようになり、そのままにしておくと新たな入居者募集が難航する可能性があります。そうしたときにリフォームをオーナーに提案し、リフォーム工事を手配します。

原状回復工事

  • 入居者が退去したあと、次の人に貸す前に原状回復を行う必要が出てきます。賃貸経営を圧迫しないようにできるだけ費用を抑えつつ、次の入居者が快適に生活できるように配慮して原状回復工事や修繕を手配します。

③お金の管理

家賃の回収代行や滞納時の督促

  • 賃貸物件の入居者は毎月物件オーナーに家賃・管理費を支払うわけですが、忙しいオーナーに代わって管理会社が回収します。また、万が一家賃の支払いが遅れた場合にも、管理会社が督促を行います。
    日本の法律は物件所有者ではなく賃貸入居者を守る傾向が強いため、家賃を一向に支払わない滞納者がいたとしても退去を促すことはできません。そういったトラブルが起こらないよう、管理会社がうまく支払いを促してくれるかどうかがとても重要になるのです。なお、入居者が家賃保証会社に加入している場合、家賃滞納が発生した場合もオーナーは家賃と同額のお金を保証会社から受け取れます。

大家への送金

  • 入居者分の家賃が集まったら、オーナーに送金します。面倒な事務作業を管理会社にすべて任せることになるので、オーナーはかなり楽になるでしょう。

敷金の預かり

  • 入居者の退去時に返還する敷金をオーナーに代わり預かっておきます。入居者にかかる手間と仲介手数料を減らすため、まず入居者が賃貸仲介会社に初回分の家賃と敷金・礼金を一度に支払い、仲介会社が管理会社に敷金を送金するという方法がとられることもあります。

原状回復費用の請求

  • 賃借人の退去時に部屋の状態を見て、修理などが必要な部分があればオーナーに代わって原状回復費用を請求します。入居時に敷金を支払っていれば、費用を計算した上でそこから引かれることになります。
こんな事でお困りではありませんか?
  • 入居者との間に入ってくれる人がいない
  • ビルの清掃が行き届いていない
  • 細かい業務が発生するので任せたいが細かい業務の為、 引き受け手が見つからない
  • アパートが古くなって家賃がとれないし空室も多い。どうにかならないか。
Q&A

不動産管理

賃貸専門ですか?

賃貸に限らず、あらゆるジャンルの不動産サービスに対応させて頂いております。

滞納中の状態でも管理はお願いできますか?

行います。但し、入居者様の内容や滞納の状況等によっては、お断りさせて頂くケースもございます。また、その場合の管理手数料は別途ご相談となります。詳細はお問い合わせ下さい。

空室が埋まらない場合手数料はかかりますか?

空室の分には管理手数料はかかりません。
あくまで集金させて頂いた賃料等に対しての管理手数料ですので、集金額がゼロの部屋については管理手数料もゼロです。

管理を任せた場合、部屋付けは?

稼働率を上げる、収益性を向上させることが管理業務の最優先課題と考えておりますので、空室解消に全力を注ぎます。
また空室のままでは当社も管理手数料を頂くことが出来ませんので、稼働率向上は当社にとっても嬉しいことです。その点でも、当社とオーナー様の利害は完全に一致しております。
但し、部屋づけにかかる報酬は、賃貸契約の成立時に管理手数料とは別にご請求させて頂いております。