不動産会社の日報304 案件を増やすには & 管理会社の売上
不動産会社を経営する上で大切なことは常に売上を上げ利益を出し続けることです。これは業種問わず同じことだと思っています。不動産仲介で言うと媒介をたくさん取れば仲介手数料が増えます。管理会社でしたら管理物件を増やせば管理手数料が増える当たり前なことですが、どの業態でも自社で行う事業を増やしていけば自ずと売上と利益は上がっていくはずです。最近弊社では不動産買取が出来ていなくて仲介案件が多くなっています。
管理物件を増やそうと営業活動をしていたら賃貸募集は増えたけど、管理会社物件は思ったように増えませんでした。悩んだ結果、管理はプロの方にお願いしたら一気に20件増えて来月も増える見込みです。売上や利益を増やす為には何事も自分でやろうとせずその道のプロに相談する、専門社員にお願いするそれが一番だと分かりました。
近道は雇用なのかも知れないと今更気付きました。
管理会社の売上
あるフランチャイズ系の管理会社の方と会食した時の話ですが社員数一桁で管理物件は数千件、月の売上は数千万円。少しぼかした数字ですがその会社は売買はやっておらず、賃貸と管理だけです。正直ホントかなと思うような利益で驚きました。管理物件があるアドバンテージは前職で知っていますがこれほどとは思いませんでした。
売買業者からすると家賃の数%は小さい手数料に見えて手間の割に利益が薄く見える方が大半かと思います、数が増えた時に数%の積み重ねは大きな利益になっていました。また数千件の管理を数人で回せるのも驚きました。今の事業が売買なら管理、賃貸なら売買の方と話してみるとビジネスにも繋がるし面白いと思いました。
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/04/23
-
不動産会社の日報336 固定資産税支払い & 司法書士さん来店
query_builder 2025/04/22 -
不動産会社の日報335 進まない解体 & 土地仕入れ業者の対応
query_builder 2025/04/21 -
不動産会社の日報334 管理会社から連絡 【賃貸】
query_builder 2025/04/20 -
不動産会社の日報333 都内で契約 & 山手線運休 【不動産仲介】
query_builder 2025/04/19