不動産会社の日報305 ブログ更新 & 売買電子契約 【不動産売却】

query_builder 2025/03/17
ブログ

いつも通り仕事が忙しくても暇でもホームページへ日報ブログ更新を約1年続けています。

これを続けても売上が上がる訳ではないですが少なからず見て頂けたり多少のSEOになればと思い続けています。暇なときは当然ブログを書くことが出来るけど忙しい時に書くのが辛く辞めるのは簡単だけど私の周りの業者さんで成功してる方々は日々の更新を続けているから、それを見て自分も頑張るしかないと思い今も続けています。


3月は普段より忙しくて休みもほとんど無く、水曜もあまり時間がない。忙しいを理由にこのルーティンワークを辞めるのは簡単だけど、不動産会社の日報を続けている方や日々の発信を続けている方を見てなんとか生活しています、3年~4年毎日継続してる方たち本当に尊敬する。最近もう続けられないかもと挫折しそうな日々を過ごしていますが、それと同時にここを乗り越えたら何があるか気になる。

売買電子契約チャレンジ 

先日作成した売買契約書類を初めて電子化します。この繁忙期で賃貸の電子契約は何回か行い、便利なものだということが分かり売買でもやってみたいと思っていましたが、たまたま今回契約する買主様が承諾してくれたおかげで実現できそうです。早速ですが電子契約の内容に書類を切り替えしました。やることは書面から電子文言に修正し書類作成は完了しました。


実は2022年5月18日から宅地建物取引業法が改正され、書面での手続きが必須であった重要事項説明書・売買契約書・媒介契約締結の電子交付が認めれていました。思い返すと約3年近く前には解禁になっていた電子契約ですが、私自身売買においては行ったことが無かったです。辛うじて媒介契約ではありますが、重要事項説明書と売買契約書は今回が初の手続きとなります。他の会社でもちらほら話は聞くものの積極的な方はいません。やはり不動産業界はまだまだアナログな体質だと感じます。

記事検索

NEW

  • 不動産会社の定休日 

    query_builder 2025/04/23
  • 不動産会社の日報336 固定資産税支払い & 司法書士さん来店

    query_builder 2025/04/22
  • 不動産会社の日報335 進まない解体 & 土地仕入れ業者の対応

    query_builder 2025/04/21
  • 不動産会社の日報334 管理会社から連絡 【賃貸】

    query_builder 2025/04/20
  • 不動産会社の日報333 都内で契約 & 山手線運休 【不動産仲介】

    query_builder 2025/04/19

CATEGORY

ARCHIVE